お知らせ
こどもの広場(らん)
2021/09/28
らんらん組(2歳児)の室内遊び。
2階こどもの広場にある巧技台を使ったサーキットをぐるぐるぐるぐる。プラフォーミングやブロックもあるので、子ども達も大好きな場所です♪
※その他の写真はアルバムページに載せています。
━━━━━━━━━━━━━━━━
今週の予定
2021/09/27
27(月)
28(火)
29(水) 運動会総練習①
30(木)
10/1(金) 体操教室(わく・きら)
2(土)
━━━━━━━━━━━━━━━━
体操教室で組体操(きら)
2021/09/26
きらきら組(5歳児)では、組体操に取り組んでいます!
体操教室でも指導員に教えて貰いながら、皆で力を合わせる事の大切さを学んでいます。
はがき投函(のび)
2021/09/25
連続ですが、またまた「はがき投函」!
はがき投函(わく)
2021/09/24
はがき投函(にこ)
2021/09/23
続いては、にこにこ組(1歳児)の「はがき投函」。
投函した次の日、おばあちゃんから保育園に電話があり、喜びの声を聞かせていただきました♪
はがき投函(らん)
2021/09/22
らんらん組(2歳児)の「はがき投函」の様子。
園近くのセブンイレブンの駐車場にある郵便ポストに、自分達で投函しました♪
無事、おじいちゃん・おばあちゃんに届いたかな?
さつき祭りでお店屋さん(きら)
2021/09/21
7月に行った「さつき祭り」。
きらきら組(5歳児)の子ども達は、ゲームコーナーの店員さんも担当し、お祭りを盛り上げてくれていました!
※動画配信は忘れていませんので、気長にお待ちください・・・!
━━━━━━━━━━━━━━━━
今週の予定
2021/09/20
20(月) 敬老の日
21(火)
22(水)
23(木) 秋分の日
24(金) 体操教室(わく・きら)
25(土)
━━━━━━━━━━━━━━━━
おじいちゃん・おばあちゃんへのハガキ
2021/09/19
敬老の日にちなんで、おじいちゃん・おばあちゃんへのハガキを作りました。
きらきら組(5歳児)=「たぬき」
サインペンと絵の具でたぬきを描き、すすきは筆を使ってなるべく細くなるようにチャレンジしました。
わくわく組(4歳児)=「みのむし」
みのむしは段ボールスタンプで、葉っぱは消しゴムスタンプで表現しました。
のびのび組(3歳児)=「とんぼ」
『とんぼのめがね』の歌をイメージしながら、空も目も羽も、自分で色を選んでいきました。空はスパッタリングで表現しています。
らんらん組(2歳児)=「トトロ」
親指・人差し指・小指の手形でトトロを、指絵でまっくろくろすけ、指スタンプでドングリを表現し、目のシールも子ども達で貼りました。
にこにこ組(1歳児)=「コスモス」
コーヒーフィルターにマーカーで色を塗り、霧吹きで水を吹きかけてにじみ絵にしました。笑顔の子ども達が世界に一つだけのコスモスを持っています。
すくすく組(0歳児)=「花束」
色鮮やかなオクラスタンプで花束を作りました。可愛い子ども達が花束を抱えています。
━━━━━━━━━━━━━━━━