社会福祉法人報徳福祉会 さつき保育園

お知らせ

新年度スタート♪(のび)

2025/04/22

  • image
  • image
さつき保育園では4月当初の期間を「準備保育」と呼んでいます。

子ども達にとっても、保護者の皆さんにとっても、新しく入った保育園では勝手が違います。慣れない環境に緊張や不安もあるでしょうし、中々要求を伝えづらい場面もあるかも知れません。新たな環境や生活スタイルへ体を馴染ませていく準備もありますが、何よりも心の準備が大切です。

保育園が心の拠り所になれるように・・・。
急がずゆっくり、新しい生活に馴染んでいきましょう♪


━━━━━━━━━━━━━━━━

新年度スタート♪(らん)

2025/04/21

  • image
  • image
園舎西側にお部屋も変わり、生活リズムに少しずつ慣れていっている途中のらんらんさん(2歳児)。
アスレチックにも挑戦し、活動範囲をどんどん広げていっています♪



━━━━━━━━━━━━━━━━

新年度スタート♪(にこ)

2025/04/20

  • image
  • image
  • image
1年間を共に過ごした9名に、新たに6名のお友だちが加わったにこにこさん。
お部屋の中で遊んだり、お外に散歩に出掛けたり、一緒にご飯を食べたり・・・。毎日、色んな刺激を受けています♪


━━━━━━━━━━━━━━━━

新年度スタート♪(すく)

2025/04/19

  • image
初めての園生活。
ゆったりとした時間の中で、素敵な表情をたくさん見せてくれています♪


━━━━━━━━━━━━━━━━

春の届け物

2025/04/10

  • image
夕方、遊びに来た小学生が、ステキなお花のケーキを事務室に届けてくれました♪

━━━━━━━━━━━━━━━━

いつまでも、さつきっこ!

2025/04/09

  • image
3月、4月は立派になった卒園生達が来園してくれる嬉しい季節です。
小学校が離れ離れになっても中学校で再会できたり、保育園を卒園後、小中高と一度も同じ学校にならなかったのにずっと友達で、晴れて社会人になった立派な姿を見せに来てくれたりと嬉しいことばかりです!

さつきっこ達をいつもいつまでも応援してるからね!


━━━━━━━━━━━━━━━━

入学おめでとう!

2025/04/08

  • image
  • image
  • image
ピカピカの一年生がピカピカのランドセル姿を見せに保育園に来てくれました!

登園していたのはつい1週間前なのに、子ども達は随分とお兄さんお姉さんに見えました。なんと今年は、23名全員が入学式後に来てくれたのでとっても嬉しかったです♡

車に気をつけて元気に登校してね!


━━━━━━━━━━━━━━━━

入園の日

2025/04/01

  • image
  • image
  • image
令和7年度の「入園の日」。
今年度も24名のカワイイ子ども達が仲間入りしました。

自覚と責任を持って、日々、しっかり保育させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします!

━━━━━━━━━━━━━━━━

第51回 新春フットサル大会 優勝!

2025/02/18

  • image
きらきら組(5歳児)が参加している「新春フットサル大会」。
なんと、さつきブルーが33年振りの優勝に輝きました!!

準決勝での対戦となったさつきレッドも強く、ブルーとの試合は毎回同点PK決着。
皆でボールを追い掛けて、汗をかいて、協力し合って、励まし合って、称え合って・・・。両チームとも最高の仲間でした♪


━━━━━━━━━━━━━━━━

第46回 成長展

2025/02/17

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
今年度も「成長展」が開催されました。

「せいちょうてん」とは、文字通り子ども達の「成長」を見ていただくものです。“背が伸びた” “足が速くなった” “言葉を覚えた” など、一口に成長と言ってもその中身は様々ですが、今回展示したものは主に絵画や制作です。手先の器用さや力強さは勿論、何と言っても “表現力” は顕著に表れます。子ども達の頭の中・心の中・技術・そして自信・・・、これらが一体となって表現されています。かけがえのない “今” に、触れていただく機会になったことと思います♪


━━━━━━━━━━━━━━━━