お知らせ
クリスマスプレゼント(にこ)
2022/02/05
クリスマスイヴの日、乳児クラスにも先生サンタが現れました。
今回は、にこにこ組(1歳児)の写真を紹介します。
1人1人しっかりとプレゼントを受け取り、先生サンタと握手もしていましたよ♪
おウチで楽しんでくれているかな?
※その他の写真はアルバムページに載せています。
━━━━━━━━━━━━━━━
制作風景(らん)
2022/02/04
らんらん組(2歳児)の制作風景です。
ハサミ、クレヨン、のり・・・、少しずつ色々な道具や材料に触れてきた子ども達。
成長展では、その成長の一端を見て頂く予定ですので、お楽しみに♪
未知との遭遇(わく)
2022/02/03
身近で親しみやすく、不思議で何だか分からない。
子ども達にとって、虫は仲間であり、玩具であり、敵であり、先生であり・・・。
彼らの間には、膨大な対話が溢れています。
━━━━━━━━━━━━━━━
にこにこペンギン
2022/02/02
クリスマス会でにこにこ組(1歳児)が披露した『ランラン♪マゼランペンギン』。
その可愛らしい衣装の写真を廊下に貼り出していたところ、「HPでも紹介して欲しい」というリクエストがありましたので、今回取り上げてみました!
たっぷりご覧ください♪
食育(らん・きのこほぐし)
2022/02/01
らんらん組(2歳児)の食育の様子です。
この日は『きのこほぐし』にチャレンジ!
おやつのたまご雑炊の中に、らんらんさんの「舞茸」とのびのびさんの「白菜」が入りました♪
今週の予定
2022/01/31
31(月)
2/1(火) 英語フレンズ(のび~きら)
2(水) 0歳児健診(すく)
3(木) 豆まき会
4(金) 体操教室(わく・きら)
5(土)
━━━━━━━━━━━━━━━━
とある日の集会
2022/01/30
とある日の集会の様子です。
この日、皆で楽しんだ体操は「しゅりけんにんじゃ」!
子ども達も先生達も大好きな体操なので、ご覧の通り、笑顔が弾けていましたよ♪
とある日の土曜保育
2022/01/29
とある日の土曜保育の様子です。
この日は、旧アスレチックの解体日。外されたロープ登りのロープを使って綱引きをしたり、屋根の上にいたリスさんと縄跳びを使って電話したり、遊びを展開させていましたよ♪
正月遊び(わく)
2022/01/28
コマ回し、カルタ取り、福笑い・・・。
わくわく組(4歳児)では、正月遊びを満喫しました!
福笑いでは、自分達で作った顔のパーツを使いました。
アイマスクをしながらのチャレンジ。色々な顔が出来上がっていく過程を大盛り上がりで楽しんでいましたよ♪
9人の笑顔(すく)
2022/01/27