お知らせ
今週の予定
2017/06/19
ギターと言えば・・・?
2017/06/18
さつき保育園でギターと言えば・・・?
もちろん「かずや先生!」と言いたい所ですが、実はもう1人、ギタリストが誕生しました。なんと「ちあき先生」です(笑)
かずや先生指導の元、ギターも借りて特訓中!先日は「しあわせならてをたたこう」でギターデビューを果たしていましたよ♪ なかなか様になっています。
━━━━━━━━━━━━━━━━
給食大好き❤
2017/06/17
さつき保育園の給食は子ども達に大人気。
保育参加中に試食をされた保護者の方からも、「おいしい」と高評価を頂いています!
━━━━━━━━━━━━━━━━
英語フレンズ(わく)
2017/06/16
月に1度の英語フレンズの様子です。
大人気のアンドレス先生の隣を争って喧嘩になる時もありますが(笑)、毎回楽しく英語に触れています♪
━━━━━━━━━━━━━━━━
今週のイチオシ絵本コーナー
2017/06/15
【れいこ先生イチオシ】
「こんなことってあるかしら?」
作/長新太
先生から一言:「ナンセンスの神様」の絵本は文句なしに楽しいです!この絵・・・この色遣い・・・、好きだな~❤
【かずや先生イチオシ】
「わらってよ カバのはいしゃさん」
作/さくらともこ 絵/そのやすじ
先生から一言:あなたの周りの怖い顔をしたあの人も、もしかしたら歯が痛いだけかもしれませんよ☆
【さちよ先生イチオシ】
「なめれおん」
作/あきやまただし
先生から一言:絵がかわいくて好き❤ お話も楽しくて好き❤ そして最後の「やっぱりおかあさんがいちばんすき!」というところが大好きです❤
【ゆうこ先生イチオシ】
「はははのはなし」
文・絵/加古里子
先生から一言:もうすぐ歯科健診です。今年もピカピカ賞をもらえるかな?虫歯のない健康な歯は、いいこといっぱいです。虫歯を作らない方法は?それはこの本を読むとわかりますよ。
【いくみ先生イチオシ】
「かんがえるカエルくん」
作/いわむらかずお
【はが先生イチオシ】
「でんしゃにのって」
作/とよたかずひこ
先生から一言:うららちゃんが初めて1人でお出掛け。ちゃんとおばあちゃん家に辿り着けるかな?とっても可愛い作品です。
━━━━━━━━━━━━━━━━
食育(そら豆のさやとり・きら)
2017/06/14
わくわく組(4歳児)と同じ日に、きらきら組(5歳児)もそら豆のさやとりを行いました。
保育参加中の保護者も4名いらっしゃったので、より張り切って取り組んでいたように見えました♪
━━━━━━━━━━━━━━━━
食育(そら豆のさやとり・わく)
2017/06/13
先週、わくわく組(4歳児)でそら豆のさやとりを行いました!
手をしっかりと洗って、ひと房ずつ丁寧に剥きました。さやの中から豆が顔を出した時の喜びや、さやの外側と内側の違いへの気付きなど、良い経験になったようです。
茹であがったそら豆がおやつに出てくると、その独特の匂いに賛否様々(笑)でしたが、よく味わって食べていましたよ♪
━━━━━━━━━━━━━━━━
一足先にプール!?
2017/06/12
夏が近付き、気温の高い汗ばむ日が続いた週の話。
他クラスのプールに先駆けて、すくすく組(0歳児)の子ども達が沐浴をしました。お湯を体に掛けてあげると、とっても気持ち良さそうにしていました♪
━━━━━━━━━━━━━━━━
今週の予定
2017/06/12
12(月) 保育参加・給食試食(~6/16)
13(火) 英語フレンズ(のび~きら)
14(水)
15(木)
16(金) 体操教室(わく・きら)
17(土)
━━━━━━━━━━━━━━━━
職員健診
2017/06/11
先日、職員健診を行いました。
毎月すくすく組(0歳児)の健診にいらっしゃる酒井先生に、そのまま先生達も診ていただきました♪
━━━━━━━━━━━━━━━━
19(月)
20(火)
21(水) 誕生会(6月生まれ)、引渡し訓練
22(木) 歯科健診
23(金) 体操教室(わく・きら)
24(土)
━━━━━━━━━━━━━━━━