お知らせ
凧揚げ(わく)
2018/01/10
お泊まり保育の思い出⑦
2018/01/09
今週の予定
2018/01/08
8(月) 成人の日、新春フットサル大会(きら)
9(火)
10(水) 0歳児健診
11(木) 出前保育@子家セン元八王子(さちよ先生)
12(金) 体操教室(わく・きら)
13(土)
━━━━━━━━━━━━━━━━
お泊まり保育の思い出⑥
2018/01/07
お泊まり保育の思い出⑤
2018/01/06
お泊まり保育の思い出④
2018/01/05
お泊まり保育の思い出③
2018/01/04
お泊まり保育の思い出②
2018/01/03
お泊まり保育の思い出①
2018/01/02
年始は中々記事をUP出来ないので、昨年の7月にきらきら組(5歳児)が行ったお泊まり保育の様子を紹介します。
【1日目】
保育園出発 → 夕やけ小やけふれあいの里到着 → 川遊び
━━━━━━━━━━━━━━━━
あけましておめでとうございます!
2018/01/01
明けましておめでとうございます!
今年も子ども達の笑顔と先生達の笑顔が絶えない、素敵な1年にしましょう!
※写真はきらきら組(5歳児)が書いたおウチへの年賀状です!
━━━━━━━━━━━━━━━━
正月ボケがいつまでも続いているのは困りものですが、保育園では遊びを通して、正月の余韻にまだまだ浸っています(笑)
わくわく組(4歳児)は、凧揚げを行いました。
この凧は、11月の保育参観ではさみの製作をした際に作ったものと同じ形!やり方を覚えている子ども達は、どんどん進めていき、マーカーやシールで彩った「オリジナルくねくねスネーク凧」をあっという間に完成させていました。
凧を揚げながら、園庭をいつまでも走り回っているわくわくさんでした♪
※その他の写真はアルバムページに載せています。
━━━━━━━━━━━━━━━━