お知らせ
保育参加&給食試食実施中!②
2019/06/01
保育参加&給食試食実施中!
2019/05/31
今週から、保育参加&給食試食が始まっています。
既に30名近くの保護者の方に参加して頂いていますが、日中の活動から給食まで、園生活を子ども達と楽しく過ごしています♪
━━━━━━━━━━━━━━━━
クレヨンでなぐり描き(にこ)
2019/05/30
にこにこ組(1歳児)のクレヨンでのなぐり描きの様子です。
好きな色のクレヨンを手に取り、自由に手を動かしています。手首、肘、肩と思うように動かせる範囲が広がってきて、点から線、円へと、描く内容も変化しています。
手の運動は、子どもの発達には欠かせないものなので、色んな機会を作ってあげたいですね♪
━━━━━━━━━━━━━━━━
誕生会(5月生まれ・きら)
2019/05/29
最後はきらきら組(5歳児)の誕生会です。
カップケーキ屋さんとお花屋さんに扮した誕生児2名をお祝いしました!
出し物の「マジックショー」は某テーマパークさながらのコスチュームで登場した先生に、子ども達も大喜び。歓声もあり、驚きの声もあり、ただのヤジもあり(笑)、とても盛り上がっていました。
園庭では、保護者の方と一緒に鬼ごっこも楽しむ事が出来ました♪
━━━━━━━━━━━━━━━━
誕生会(5月生まれ・わく)
2019/05/28
「大きくなったらなりたいもの」。
わくわく組(4歳児)からはキャラクターではなく、サッカー選手・ピザ屋さん等、より具体的な内容になっていきます。
出し物の手袋シアター「おべんとバス」「パン屋さん」も、興味を持ってよく見ていました♪
━━━━━━━━━━━━━━━━
誕生会(5月生まれ・のび)
2019/05/27
のびのび組(3歳児)の誕生会は賑やかでした。
誕生児が4名、そして保護者の方が7名もお祝いに来てくれました!
ウルトラの父、仮面ライダージオウ、アンパンマン、ベル。それぞれの好きなキャラクターのお面を付けて登場。出し物の劇「オオカミと五ひきのこやぎ」にも参加し、かずやオオカミに少し脅えながらも、見事に演じる事が出来ていました。
お父さん、お母さんからの照れながらの一言を、同じく照れながら聴く誕生児。お互いの「だいすき!」が伝わってきて、温かい気持ちになりました♪
━━━━━━━━━━━━━━━━
今週の予定
2019/05/27
27(月) 保育参加・給食試食開始(~6/14(金))
28(火) 出前保育(さちよ先生@子家セン元八王子)
29(水)
30(木)
31(金) 体操教室(わく・きら)
6/1(土)
━━━━━━━━━━━━━━━━
誕生会(5月生まれ・らん)
2019/05/26
らんらん組(2歳児)の誕生児も2名。
お母さんやお父さん、お友達、先生たちに囲まれて、3歳の誕生日をお祝いしました。今年度のらんらんさんは、男の子は王冠を、女の子はティアラを付けて登場する事になり、これから誕生日を迎える子も今から楽しみにしているようです♡
出し物はエプロンシアター「おおかみと七ひきのこやぎ」でしたよ♪
━━━━━━━━━━━━━━━━
誕生会(5月生まれ・にこ)
2019/05/25
にこにこ組(1歳児)の誕生児は2名。
とっても積極的に参加していた二人は、出来るようになった両足ジャンプも披露して、カッコいい姿を見せていました!
出し物は、手袋シアター「どんないろがすき?」。
とっても集中して楽しんでいた子ども達でした♪
━━━━━━━━━━━━━━━━
誕生会(5月生まれ・すく)
2019/05/24
水曜日は5月生まれの誕生会でした。
まだ体調の変化が大きいすくすくさん(0歳児)。4月5月と続けて誕生児がお休みだったので、今回は遡って4月の誕生児のお祝いをしました。
ゆったりとした雰囲気の中、ふれあい遊び「ぞうきんの歌」等を楽しみました♪
━━━━━━━━━━━━━━━━
「参観」ではなく「参加」ですので、保護者の皆さんにはどんどん保育に参加して貰っています。
全力で鬼ごっこをしたり、一緒に虫探しや木の実拾いをしたり、給食の配膳をしたり、中には公園到着後の危険チェックまでしてくれる方もいて、子ども達も毎日楽しそうにしていますし、先生達にとっても良い刺激になっています♪
※その他の写真はアルバムページに載せています。
━━━━━━━━━━━━━━━━