社会福祉法人報徳福祉会 さつき保育園

お知らせ

お店屋さんごっこ(のび)

2020/08/29

  • image
  • image
  • image
のびのび組(3歳児)のお店屋さんごっこです。
ずっと昔から使ってきた懐かしの手作り玩具の数々に、目を輝かせていた子ども達。お店屋さんの子がレジ打ちをしたり、お客さんの子がお金を払ったり、しっかりとサマになっていました(笑)

普段、おウチの人と買い物に行く時に、よく観察しているんですね♪


━━━━━━━━━━━━━━━━

食育(そら豆のさや取り・わく)

2020/08/28

  • image
  • image
  • image
わくわく組(4歳児)の食育の様子です。
今回紹介するのは「そら豆のさや取り」。

「あかちゃんマメがはいってたー!」「3つもはいってたー!」と会話が弾んでいた子ども達。独特の匂いも楽しんでいましたよ♪


━━━━━━━━━━━━━━━━

英語フレンズ(きら)

2020/08/27

  • image
  • image
  • image
きらきら組(5歳児)の英語フレンズの様子です。
また9月から再開するので、アンドレス先生を心待ちにしている子ども達です♪

━━━━━━━━━━━━━━━━

園庭遊び(にこ)

2020/08/26

  • image
  • image
にこにこ組(1歳児)の園庭遊びの様子です。
園庭で遊んでいる子ども達をテラスから眺めていると、人懐っこく近付いてきてくれました♪


━━━━━━━━━━━━━━━━

アジサイ制作②(らん)

2020/08/25

  • image
  • image
7月に紹介した、らんらん組(2歳児)のアジサイ制作の続きです。
タンポでお花を表現した後、手形で葉脈を見立てた葉っぱを貼りました。ノリの感触を楽しんでいた子ども達です♪


━━━━━━━━━━━━━━━━

今週の予定

2020/08/24

24( 夏期保育(~8/31)
25( 
26() 
27() 
28() 
29(土) 

宝くじドリームジャンボ絵本セット

2020/08/23

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
社会福祉法人全国心身障害児福祉財団から、「宝くじドリームジャンボ絵本セット」を寄贈して頂きました。

想像する以上の絵本の大きさに、子ども達は大興奮!
一緒に歌を口ずさみながら、『あーちゃんのマフラー』を楽しんでいました。

皆で大切に読んでいきたいと思います♪


━━━━━━━━━━━━━━━━

ピーマン収穫!(わく)

2020/08/22

  • image
  • image
  • image
わくわく組(4歳児)で育てていたピーマン。
毎日大切に世話をして、見事な大きさのピーマンを収穫する事が出来ました!

これまでに何度か収穫したピーマンは、「おひたし」や「おかか和え」にして給食で食べましたよ♪


━━━━━━━━━━━━━━━━

室内遊び(きら)

2020/08/21

  • image
  • image
きらきら組(5歳児)の室内遊びの様子です。
今も勿論ですが、1~2ヵ月前は「鬼滅の刃」ごっこが大流行していました(笑)
何人か、なりきっている子もいますね♪


━━━━━━━━━━━━━━━━

室内遊び(すく)

2020/08/20

  • image
  • image
  • image
すくすく組(0歳児)の室内遊びの様子です。
「何考えているのかな?」と表情や仕草を読み解くだけでも、とても勉強になります。保育の本質が詰まっています。


━━━━━━━━━━━━━━━━