お知らせ
誕生会(11月生まれ・らん)
2020/12/22
らんらん組(2歳児)の11月誕生会の様子です。
誕生児が張り切っているのが伝わってきて、こちらまで楽しく嬉しい気持ちになりました♪
皆の前に出るのが苦手な子もいたり、子ども達の姿は一人ひとり様々ですが、そのどれもが立派な成長の証です。生まれてからたったの3年でこんなに大きくなるなんて、本当に感慨深いですよね!
先生からの出し物は、パネルシアター「魔法の電子レンジ」でした。
※後日、写真販売がありますのでお楽しみに!
━━━━━━━━━━━━━━━━
今週の予定
2020/12/21
21(月)
22(火) バスケット教室(わく・きら)
23(水) 誕生会(12月生まれ)、乳児クラス動画撮影
24(木)
25(金) 年末年始保育開始(~1/4)
26(土)
━━━━━━━━━━━━━━━━
のびのびアソート
2020/12/20
誕生会(11月生まれ・わく)
2020/12/19
わくわく組(4歳児)の11月誕生会の様子です。
インタビューで「お母さんが作ってくれるメニューの中で、一番嬉しいものは?」と質問され、少し考えて「めだまやき」と答えていました♪ お母さんは「納豆ご飯って言ったらどうしよう・・・」とドキドキだったみたいです(笑)
先生からの出し物は、「全集中!水の呼吸でマジックショー」。
子ども達もノリノリで参加していましたよ♪
※後日、写真販売がありますのでお楽しみに!
━━━━━━━━━━━━━━━━
プール遊び・水遊び(きら)
2020/12/18
めっきり寒くなってきましたが、ここできらきら組(5歳児)のプール遊びの写真です(笑)
紹介していなかった写真がたくさんありましたので、整理し、後日販売しますのでお楽しみに!いやー、暖かそうで羨ましい!
第42回 さつき保育園 クリスマス会
2020/12/17
先週の土曜日、「第42回 クリスマス会」を行いました。
例年とは異なる形での開催となりましたが、子ども達の力と、保護者の皆様のご理解のお陰で、とっても素敵な1日になりました。
既に配信している動画もありますので、家族でもう一度ご覧になって、お子さんをたくさん褒めてあげて、温かい時間を過ごしてくださいね♪
毎日美味しく(すく)
2020/12/16
すくすく組(0歳児)の給食の様子。
美味しく、楽しく、安全に。毎日の食事の時間も、保育の大切な時間です。
食品を小さく切って食べやすい大きさにする、お茶で喉を湿らせる、ゆっくりと噛んでから飲み込むように促す、1回で多くの量を与えない、口の中に残っていないか確認する、正しく座らせる、眠くなっていないか注意する、子どもの意思に合ったタイミングで与える・・・。この他にも、気を付けるべきポイントはたくさんあります。
給食が素敵な時間になるように、日々取り組んでいるところです。
誕生会(11月生まれ・にこ)
2020/12/15
11月生まれの誕生会、にこにこ組(1歳児)の紹介です。
今年度の乳児クラスは、保育参加をはじめとして中々行事が行えていません。その中で、誕生会は保護者の方に園での子ども達の様子を見て頂ける貴重な機会になっています。
子ども達が安心して過ごせるよう、愛情をこめて保育していますので、ご安心ください!
先生からの出し物は、ぬいぐるみ劇『大きなサツマイモ』でした♪
※後日、写真販売がありますのでお楽しみに!
━━━━━━━━━━━━━━━━
今週の予定
2020/12/14
14(月)
15(火) 英語フレンズ(のび~きら)
16(水)
17(木) クリスマスみせっこ会
18(金) 体操教室(わく・きら)
19(土)
━━━━━━━━━━━━━━━━
新聞遊び(らん)
2020/12/13
らんらん組(2歳児)の新聞遊びの様子です。
ビリビリちぎるだけでも、クシャクシャ丸めるだけでも、とっても楽しい新聞紙。破った穴から顔を出しておばけになったり、作って貰ったカブトでポーズを決めたりしていた子ども達。
用意要らずの遊びなので、是非おウチでもやってみてくださいね♪