社会福祉法人報徳福祉会 さつき保育園

お知らせ

今週の予定

2021/08/09

 9() 振替休日
10() 夏期保育中(~31(火))、実習生受入(~16(月))
11() 
12() 
13() 
14() 

田代未来ちゃん、お疲れ様!

2021/08/08

  • image
卒園児の田代未来選手が、東京五輪柔道女子63キロ級に出場しました!
本人は悔しそうな表情を見せていましたが、最後まで懸命に頑張る姿がとても誇らしく、心を揺さ振られました。

未来ちゃんの柔道人生はこの日だけのものではなく、これまでの長い長い毎日の積み重ねがあって、今回の大舞台に繋がっていったのです。その鍛錬の日々に、心からの拍手と労いを送ってあげたいと思います!

そして、柔道混合団体では銀メダルを獲得しました!おめでとう!!
頑張った勲章を、是非見せに来てね♪

━━━━━━━━━━━━━━━━

すくすくアソート

2021/08/07

  • image
すくすく組(0歳児)の子ども達の可愛い写真で、暑中お見舞い申し上げます♪


━━━━━━━━━━━━━━━━

お気に入り(のび)

2021/08/06

  • image
  • image
のびのび組(3歳児)の自由遊び。
子ども達に人気の玩具は、お人形やぬいぐるみです。いつも開口一番でリクエストし、友達と仲良くごっこ遊びをしています。

また、とても人懐っこいので、先生の周りにも集まって来てくれます♪


━━━━━━━━━━━━━━━━

収穫祭?(わく)

2021/08/05

  • image
わくわく組(4歳児)で育てているパプリカ。
緑色の姿はピーマンそのものなのに、段々と色が変わっていく様子を、毎日不思議そうに観察していた子ども達。大事に収穫して、給食でソテーにして貰いました。

そうそう、わくわくさんはクラスで豆苗も育てたんですよ♪


━━━━━━━━━━━━━━━━

お散歩(きら)

2021/08/04

  • image
  • image
きらきら組(5歳児)が、諏訪公園にお散歩に出掛けました。
水筒持参で日陰を見付けながら遊んでいた子ども達。この日は心地好い風も吹いており、体調に気を付けながら遊ぶ事が出来ました♪


━━━━━━━━━━━━━━━━

室内遊び④(すく)

2021/08/03

  • image
  • image
すくすく組(0歳児)の室内遊び。
ボールハウスやトンネル、コンビカーで遊んでいます。

ボールを見付けて掴む度に、トンネルをくぐる度に、お友達や先生と目が合う度にニッコリ笑顔で反応を見せる子ども達。毎日色んな刺激を受けて、心も体も頭もすくすくと成長しています♪


━━━━━━━━━━━━━━━━

今週の予定

2021/08/02

2() 夏期保育中(~31(火))、実習生受入(~16(月))
3() 
4() 0歳児健診(すく)
5() 
6() 
7() 

クレヨン遊び(にこ)

2021/08/01

  • image
にこにこ組(1歳児)のクレヨン遊び。
外で体を動かすのがとっても大好きな子ども達ですが、こうして机に向かう遊びにもじっくり集中して取り組んでいます♪


━━━━━━━━━━━━━━━━

夏期保育前最後の集会

2021/07/31

  • image
  • image
24(土)から8月いっぱいまで「夏期保育」期間になっています。
写真は、夏期保育前最後の集会の様子です。

休みの間の約束事を確認した後、皆で体操をして体を動かしました。
規則正しい生活を心掛けて、夏の間も健康第一で過ごしましょう!


━━━━━━━━━━━━━━━━