お知らせ
今年もいただきます!
2022/01/06
毎日美味しい給食、今年もよろしくお願いします!!
━━━━━━━━━━━━━━━
寝ていても・・・❤
2022/01/05
ある日のお昼寝タイムの様子です。
夢の中でも、手を繋いで仲良く遊び回っているのかな?
わくわく組(4歳児)の15分毎の午睡チェック中、先生もほっこり癒されました♪
━━━━━━━━━━━━━━━
きらきらアソート
2022/01/04
今週の予定
2022/01/03
3(月) 冬休み(~1/3)
4(火) 保育開始・年末年始保育(~1/8)
5(水)
6(木)
7(金)
8(土)
━━━━━━━━━━━━━━━━
アスレチック解禁!
2022/01/02
3代目のアスレチックは、総ヒノキづくり。
一番上の三角屋根と太鼓橋が特徴的で、ロープ、梯子、ネット、すべり台を装備。裏にはボルダリングが付いていて、アスレチックの下部分はお家スペースになっており、色んな遊びが広がっていきそうです。
土曜日にプレオープンし、月曜日から各クラスで解禁しました。子ども達の賑やかな声が、これまで以上に園庭にこだましています♪
謹賀新年
2022/01/01
あけましておめでとうございます。
今年も力を合わせて、子ども達の笑顔溢れる楽しい1年にしましょう!
どうぞよろしくお願い致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━
どこでも遊び場(すく)
2021/12/31
すくすく組(0歳児)が玄関ホールで遊んでいる時の様子です。
マットの上に寝転んだり、パンダチェアに座ったり、運動会で使った入退場門を指差したり・・・。
園内どこでも、子ども達にとっては刺激溢れる遊び場になっています♪
モビール飾り(らん)
2021/12/30
らんらん組(2歳児)のモビール飾り。
好きなシールとリボンを貼ったら、可愛らしいツリー飾りの出来上がり。お部屋のクリスマス装飾になりました♪
季節の異年齢交流
2021/12/29
落ち葉の季節、園庭での一コマ。
のびのび組(3歳児)とにこにこ組(1歳児)の子ども達が、カエデの葉をキッカケにして可愛い交流を行っていました♪
親子ふれあいDAY(わく)
2021/12/28
わくわく組(4歳児)の『親子ふれあいDAY』は諏訪公園で行いました!
みんなでオーイエイ!体操から始まって、お片付けゲーム、スプーンリレー、パラバルーンと目白押しのラインナップ。
大人は中々パラバルーンに触れる機会もないので、「こんなに重いとは知らなかった」という驚きの声や、風船で中に入った時の景色に感動する声も聞かれたりして・・・。
参加してくださった保護者の多くが、翌日筋肉痛になったそうで、改めて子ども達のパワーを思い知った1日になりました(笑)