お知らせ
野菜を育てよう!(わく)
2017/06/03
野菜を育てよう!(のび②)
2017/06/02
オクラを育てていたのびのび組(3歳児)。
皆でせっせと水遣りを行っていましたが、オクラの割に粘り弱く(笑)、根付かずにしおれてしまいました・・・。
というわけで、「ビッグフィンガー」という別の品種に植え替えました!「今度こそは!」と子ども達も先生達も気合が入っています!
━━━━━━━━━━━━━━━━
今週のイチオシ絵本コーナー
2017/06/01
【れいこ先生イチオシ】
「とんでけ とんでけ おお いたい!」
作・絵/梅田俊作・佳子
先生から一言:イタい時におまじないの呪文をとなえると、どうしてイタくなくなるんだろう・・・。今日もどこからか聞えてくるよ、「いたいの いたいの とんでけー!」
【かずや先生イチオシ】
「よかったねネッドくん」
文・絵/チャーリップ 訳/やぎたよしこ
先生から一言:アンラッキーかと思ったらラッキー!! とにかくつっこみ所だらけですが、ただ者ではありません、この男!!
【さちよ先生イチオシ】
「カエルのおでかけ」
作/高畠那生
先生から一言:6月というと、雨の季節ですね。「やだなぁ~」と思ってしまいがちの雨の中のおでかけも、この本を読むと、ちょっと気分が変わっちゃうかも❤
【ゆうこ先生イチオシ】
「月ようびは なに たべる?」
絵/エリック・カール 訳/もりひさし
先生から一言:エリック・カールのはらぺこあおむしの歌は有名ですが、この絵本も歌があります。絵本の後ろに載っていますので、歌ってみてくださいね。
【いくみ先生イチオシ】
「たくさんのおはなし」
作/ひろかわさえこ
先生から一言:“たくさんのおはなし”と聞いて「うわ・・・読むの大変そう・・・」と思いませんでしたか!? 大丈夫です!たくさんのお話なのに、とっても読みやすいですよ♪
【はが先生イチオシ】
「おとなりさん」
作/きしらまゆこ 絵/高畠純
先生から一言:なかなか会えないニワトリとフクロウが、どうやってお友達になれたかという、すてきなお話です。
━━━━━━━━━━━━━━━━
歯みがきシュッシュッ!
2017/05/31
のびのび組(3歳児)の歯みがきの様子です。
給食後、テラスに並んで元気にブラシを動かします。お当番さんが前に並んで、下の歯・上の歯・イーの歯を自分で磨き、最後に先生に仕上げ磨きをして貰います。コップでブクブクをしたら完了!毎日の歯みがきで、健康で丈夫な歯を作っていきましょう!
━━━━━━━━━━━━━━━━
さつき祭りと言えば!
2017/05/30
さつき祭りと言えば、何が思い浮かびますか?
きらきら組(5歳児)の皆の答えは「お神輿」と「鳴子」です。どちらも着々と準備を進めているので、お楽しみに!
━━━━━━━━━━━━━━━━
お散歩の様子(すくすく)
2017/05/29
すくすく組(0歳児)では、天気が良ければ毎日お散歩に出掛けています。
散歩車に乗って気持ち良い風に吹かれながら、色んなモノを観察して、たくさんの刺激を受けています❤
━━━━━━━━━━━━━━━━
今週の予定
2017/05/29
29(月) 保育参加・給食試食開始(~6/16)
30(火)
31(水)
6/1(木) 衣替え
2(金) 体操教室(わく・きら)
3(土)
━━━━━━━━━━━━━━━━
ちょっと前の写真
2017/05/28
1ヵ月くらい前の写真を紹介します。
きらきら組(5歳児)がこどもの日製作で作った「こいのぼり剣玉」で遊んでいる様子です。
おうちでもたくさん遊んでくれたかな?
━━━━━━━━━━━━━━━━
誕生会②(5月生まれ)
2017/05/27
続いて、にこにこ組(1歳児)・すくすく組(0歳児)の誕生会の様子も紹介します。
お母さんと入場してきた誕生児は、いつもと違う雰囲気にソワソワしながらもやはり嬉しそうにしていて、これまたとびっきりの笑顔を見せてくれました❤
インタビューから出し物のペープサート「赤ずきんちゃん」まで、落ち着いてお祝いしていた子ども達。すくすく組の子ども達は初めての参加でしたが、イスに座って興味津々に眺めていましたよ♪
━━━━━━━━━━━━━━━━
誕生会①(5月生まれ)
2017/05/26
5月生まれの誕生会を行いました。さつき保育園では誕生児が一番多い月で、なんと18人もいます!
前日から、部屋の飾り付けを見てワクワクしていた誕生児達。お友達やおウチの方、先生達に祝って貰って、とびっきりの笑顔を見せてくれました❤
先生からの出し物は、パネルシアター「すてきな帽子屋さん」、モノ当てクイズ「ブラブラなぁに?」、クイズ「○×推理ゲーム」、ペープサート「赤ずきんちゃん」で、その後「ハンカチ落とし」を楽しんだり、園庭で「誕生月仲間」を踊ったりしたクラスもありました。
今月も楽しい誕生会になりましたよ♪
━━━━━━━━━━━━━━━━
以前、らんらん組(2歳児)はミニトマト、のびのび組(3歳児)はオクラを育てていると紹介しましたが、勿論わくわく組(4歳児)も皆で野菜を育てています。種類はずばり「ゴーヤ」です!
今回は5月10日に野菜を植えた時の様子を紹介します。プランターに丁寧に土を入れて、優しくゴーヤを植え、皆で「おいしく そだちますように!」と願いを込めました。毎日の水遣りも欠かしていないので、ネットが伸びる屋上までグングン伸びていくと良いですね♪
※その他の写真はアルバムページに載せています。
━━━━━━━━━━━━━━━━