社会福祉法人報徳福祉会 さつき保育園

お知らせ

さつき祭り①

2019/07/02

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image

先週の土曜日、無事にさつき祭りを行う事が出来ました!

ここから数回に分けて紹介していきます♪

 

当日は直前まで天気が心配されましたが、何とか園庭でスタート!

たくさんの卒園児も集まってくれました!

 

※後日、スナップスナップにて写真販売を行います。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━

プール開き

2019/07/01

  • image
  • image
  • image

先週、プール開きを行いました。

クリスマス会でも出てきた魔女が登場し、プールに入る上での約束事を確認。水の神様からは、怪我無くプール遊びが楽しめるように特別な水を掛けて貰いました♪

 

体調管理に気を配って、安全第一でプール遊び・水遊びをしていきたいと思います!

 

※その他の写真はアルバムページに載せています。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━

今週の予定

2019/07/01

1(月) 

2(火) 英語フレンズ(のび~きら)

3(水) 体操教室(わく・きら)、0歳児健診(すく)

4(木) 

5(金) 七夕お楽しみ会

6(土) 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━

誕生会(6月生まれ・にこ)

2019/06/30

  • image
  • image
  • image

最後は、にこにこ組(1歳児)の6月誕生会の様子です。

出し物はパネルシアター「3匹のこぶた」でした。最後はオオカミと仲良くなるストーリーに変更したのですが、子ども達は興味津々!どんどん前に近付いて行っていました♪

 

※その他の写真はアルバムページに載せています。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━

今日は「さつき祭り」!

2019/06/29

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image

本日、29日(土)は「さつき祭り」です。

天気が心配されていますが、きらきら組(5歳児)の子ども達もてるてる坊主を作って、本番を楽しみにしています。勿論、雨天でも2階遊戯室で行います。

 

お祭りは、17時30分頃から始まります。盆踊りや夜店など、お祭り気分を存分に味わえますので、地域の方も是非遊びにいらしてください♪

 

━━━━━━━━━━━━━━━━

誕生会(6月生まれ・らん)

2019/06/28

  • image
  • image
  • image

らんらん組(2歳児)の6月誕生会の様子です。

出し物は「おべんとうバスごっこ」。さえ先生が運転するバスに子ども達や保護者が乗り込んでいき、公園や保育園など色んな所を回りました。歌に合わせて名前が呼ばれ、順番に詰めていったお弁当を、最後は皆で美味しく食べました♪

 

※その他の写真はアルバムページに載せています。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━

研修発表

2019/06/27

  • image
  • image
  • image

毎月の月末会議では、研修に行った職員が発表をします。

様々なジャンルの学びを、職員で共有し、保育スキル&知識のレベルアップを図っています。

 

(※ちなみに写真は、いくみ先生が受けた「表現実技研修」を学んでいる場面です(笑))

 

━━━━━━━━━━━━━━━━

誕生会(6月生まれ・のび)

2019/06/26

  • image
  • image
  • image

6月の誕生会。

わくわく組(4歳児)には誕生児がいなかったので、続いてはのびのび組(3歳児)の紹介です。

先生からの出し物は「クイズ忍者、現る!」。クイズ忍者が絵を途中まで描き、「これは何でしょう?」のクイズを出してくるのですが、子ども達は積極的に手をあげてバンバン正解していました!

 

※その他の写真はアルバムページに載せています。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━

誕生会(6月生まれ・きら)

2019/06/25

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image

6月の誕生会の様子を紹介します!

きらきら組(5歳児)では、「お祭りごっこ」を行いました。お祝いをした後、2階遊戯室に移動して、ヨーヨーすくい、魚釣り、輪投げをして楽しみました♪

 

※その他の写真はアルバムページに載せています。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━

保育参加の様子⑤

2019/06/24

  • image
  • image
  • image
  • image

紹介しきれていなかった保育参加の写真です。

保護者の皆さんには、園での様々な活動を共にして頂き、そこで感じた思いや意見も多数寄せて頂きました。

 

より良い保育に近付くチャンスです!無駄にしません。

 

※その他の写真はアルバムページに載せています。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━