社会福祉法人報徳福祉会 さつき保育園

お知らせ

4・5・6月生まれ誕生会(わく)

2020/07/12

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
4・5・6月生まれの誕生会を行いました。
わくわく組(4歳児)の誕生児は6名。

歌に乗せて「好きなおやつ」を訊いてみると、パフェ、チョコレートケーキ、おせんべい、ハイチュウ、ポテチと最高のラインナップが並んでいました(笑)
『色水シアター』にも大興奮だった子ども達は、『昆虫太極拳』のダンスでも勢いそのままに、昆虫になりきって踊っていました♪

※後日、写真販売がありますのでお楽しみに!

━━━━━━━━━━━━━━━━

お神輿作り②(きら)

2020/07/11

  • image
  • image
  • image
  • image
きらきら組(5歳児)のお神輿作り。
今年度のお神輿は、船をイメージした『きらきら丸神輿』。船体に色を付けたり、お花紙で海を表現したり、自分達の絵を描いて船に乗せたり・・・。力を合わせて、楽しく作っていました♪

そうそう、本番前には自分達の鳴子踊りの動画を見て、熱心に研究していましたよ(笑)


━━━━━━━━━━━━━━━━

七夕飾り(すく)

2020/07/10

  • image
  • image
すくすく組(0歳児)の七夕飾り。
お花の色を選んだり、星を貼り付けたり、素敵な朝顔飾りが出来上がりました。保育園での初めて制作です♪


━━━━━━━━━━━━━━━━

4・5・6月生まれ誕生会(にこ)

2020/07/09

  • image
  • image
  • image
4・5・6月生まれの誕生会を行いました。
続いては、にこにこ組(1歳児)の誕生会を紹介します。

先生からの出し物は、エプロンシアター『アンパンマンとおおきなにんじん』でした。大好きなアンパンマンを集中して見ていた子ども達。
誕生会の後に出かけた散歩先の畑で、人参を見付けて喜んでいましたよ♪

※後日、写真販売がありますのでお楽しみに!

━━━━━━━━━━━━━━━━

4・5・6月生まれ誕生会(らん)

2020/07/08

  • image
  • image
  • image
4・5・6月生まれの誕生会を行いました。
らんらん組(2歳児)の誕生児は4名。

椅子に座って行う誕生会は初めての子ども達でしたが、楽しくお祝いする事が出来ました。
パネルシアター『はたらくくるま』にも大喜びでしたよ♪

※後日、写真販売がありますのでお楽しみに!

━━━━━━━━━━━━━━━━

4・5・6月生まれ誕生会(のび)

2020/07/07

  • image
  • image
  • image
  • image
4・5・6月生まれの誕生会。
人数も多いので、2階遊戯室で行ったのびのび組(3歳児)。

お祝いが終わると、モニターに『怪盗ネコにゃん』が現れ、皆へ挑戦状が叩きつけられます・・・!
盗まれたシール帳を、力を合わせて探し出す事が出来たのか!?

※後日、写真販売がありますのでお楽しみに!

━━━━━━━━━━━━━━━━

食育(ふきのすじ取り・わく)

2020/07/06

  • image
  • image
  • image
わくわく組(4歳児)の食育。
今回紹介するのは「ふきのすじ取り」です。中々食べ慣れない食材ですが、自分達ですじ取りをしたとなると気持ちが全然違うようで、給食で出た「ふきと厚揚げの煮物」は瞬く間に食べきっていた子ども達でした♪


━━━━━━━━━━━━━━━━

今週の予定

2020/07/06

 6( 
 7( 七夕お楽しみ会
 8() 
 9(木) 
10() 体操教室(わく・きら)
11(土) 

4・5・6月生まれ誕生会(きら)

2020/07/05

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
4・5・6月生まれの誕生会、続いてはきらきら組(5歳児)です。
「やってみたいこと」の質問に揃って「スキー」と答えていた誕生児3名(笑)
『ナゾナゾ劇』を皆でクリアし、特製お守りをゲットした子ども達。保育室内に飾ってあるので、是非ご覧ください♪

※後日、写真販売がありますのでお楽しみに!

━━━━━━━━━━━━━━━━

4・5・6月生まれ誕生会(すく)

2020/07/04

  • image
  • image
  • image
  • image
4・5・6月生まれの誕生会を行いました。
誕生会への参加は4名でしたが、実は9人中6人が4&5月生まれのすくすく組(0歳児)。和やかな雰囲気の中で誕生児をお祝いし、ふれあい遊びなど楽しいひと時を過ごしました♪

※後日、写真販売がありますのでお楽しみに!

━━━━━━━━━━━━━━━━