お知らせ
今週の予定
2022/11/28
28(月)
29(火) はちおうじ出前講座①(ごみの減量とリサイクル)
30(水)
12/1(木)
2(金) はちおうじ出前講座②(戸吹清掃工場見学・きら)・体操教室(わく)
3(土)
━━━━━━━━━━━━━━━━
食育(トウモロコシの皮むき・わく)
2022/11/27
わくわく組(4歳児)の食育を紹介します。
7月に『熊澤農園』さんの朝採りトウモロコシの皮むきを行いました。
力強く皮をむいていくと、実がびっしり詰まった黄色いトウモロコシが・・・!とっても甘くて美味しかったですよ♪
誕生会(10月&11月生まれ・きら)
2022/11/26
きらきら組(5歳児)の10月と11月の誕生会を紹介します。
お気に入りの格好に身を包んで登園してくる誕生児の顔はとっても嬉しそうで、大好きなお友達に祝って貰える幸せなヒトトキを過ごしました。
先生からの出し物は、
10月=パネルシアター『海のおさかな いただきます』
11月=ペープサート『おいしい秋クイズ』
でした♪
※後日、写真販売もありますのでお楽しみに!
━━━━━━━━━━━━━━━━
大きな葉っぱ(らん)
2022/11/25
観葉植物の大きな葉っぱを貰うと、大喜びで遊び始めたらんらん組(2歳児)の子ども達。
「いっしょにやろう!」とお友達に声を掛けて、傘の様にかぶったり、魔女のホウキにしたり、それぞれ色んなものをイメージして遊びを展開している様子が見られました♪
英語フレンズ(わく)
2022/11/24
地産地消(番場農園)
2022/11/23
高尾登山(きら)
2022/11/22
10月21日、きらきら組(5歳児)の子ども達が「高尾登山」に行きました!
幼体連バスで高尾山口駅まで送って貰い、1号路を使ってさる園まで登りました。頂上まで行かないとは言え、かなりの距離の上り坂でしたが、皆へっちゃら。友達と笑い合いながら、秋の自然を満喫していましたよ♪
(帰りはケーブルカーを使いました!)
※後日、写真販売もありますのでお楽しみに!
━━━━━━━━━━━━━━━━
今週の予定
2022/11/21
21(月)
22(火) 施設訪問(きら・のび)
23(水) 勤労感謝の日
24(木)
25(金) 体操教室(わく・きら)
26(土)
━━━━━━━━━━━━━━━━
大道具作り(らん)
2022/11/20
運動会の親子競技で使った的当て。
色塗りは子ども達と一緒に行いました。初めての絵の具にやる気満々の子ども達は、交代しながらどんどん進めていき、大きな段ボールがあっという間に真っ黒になっていました♪
はがき制作&はがき投函(らん)
2022/11/19
らんらん組(2歳児)の「はがき投函(9月)」の紹介をします。
手に絵の具を付けてフィンガーペインティングにチャレンジ!
「みてー!」と、とっても楽しんでいました。魚の手形の色も自分達で決めたんですよ♪
ポストへの投函も喜んでおり、自分で入れられる子もいましたよ♪