お知らせ
クレヨンなぐり描き&新聞遊び(にこ)
2023/01/21
大好きなお兄ちゃん(らん)
2023/01/20
卒園児が職場体験に来た時の写真。
逞しい中学生になったさつきっこが、らんらん組(2歳児)の子ども達に優しく楽しく関わっている姿を見るのは、保育園冥利に尽きました♪
━━━━━━━━━━━━━━━━
制作(バブルアート・わく)
2023/01/19
わくわく組(4歳児)の制作活動を紹介します。
おウチから持ってきたペットボトルとストッキングネットを使った「バブルアート」。息を吹き込むとブクブクと泡が出てきて、模様が画用紙に広がっていきます。
その不思議な光景をすぐに気に入った子ども達は、「クモみたーい!」と嬉々として取り組んでいました♪
吹き込み口がペットボトルなので、つい吸い込んでしまいそうになる子もいましたよ(笑)
━━━━━━━━━━━━━━━━
日中の様子(すく)
2023/01/18
ハロウィンパーティー(らん)
2023/01/17
10月の「ハロウィンパーティー」の様子を紹介します。
らんらん組(2歳児)にカボチャさんからお手紙が・・・!
園内にあるカボチャのマークを見付けて、「トリックオアトリート」と唱えると、何か良い事が起きるかも!?
バケちゃまベストに身を包んで、楽しくお菓子を集めた子ども達でした♪
━━━━━━━━━━━━━━━━
今週の予定
2023/01/16
16(月) 第2回個人面談開始
17(火) バスケット教室(わく・きら)
18(水) 卒園記念写真撮影(きら)
19(木) ランチパーティー(きら)
20(金) 体操教室(わく・きら)
21(土)
━━━━━━━━━━━━━━━━
おにぎりの日(のび②)
2023/01/15
のびのび組(3歳児)も2階遊戯室でおにぎりTIME!
お隣の友達のおにぎりを気にしつつ、自分のおにぎりを大事そうに食べていましたよ♪
※後日、写真販売もありますのでお楽しみに!
━━━━━━━━━━━━━━━━
おにぎりの日(のび①)
2023/01/14
10月の「おにぎりの日」。
のびのび組(3歳児)の行き先は「すわなか公園」でした♪
※後日、写真販売もありますのでお楽しみに!
━━━━━━━━━━━━━━━━
はがき制作(わく)
2023/01/13
9月の「はがき制作」。
わくわく組(4歳児)では、園庭の植栽から好きな葉っぱを選び、葉っぱスタンプにチャレンジしました!アジサイが大人気で、他にもサクラやイチョウ等、思い思いの葉っぱを選んでいましたよ♪
おにぎりの日(きら③)
2023/01/12
この日は寒かったので、待ちに待ったおにぎりは保育園に戻ってから。
2階の遊戯室で世界に一つのとっておきのおにぎりを頬張りました♪
※後日、写真販売もありますのでお楽しみに!
━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━