社会福祉法人報徳福祉会 さつき保育園

お知らせ

暑中お見舞い申し上げます(すく)

2017/07/25

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image

連日、真夏日が続いていますが、すくすく組(0歳児)の子ども達の可愛い姿に癒されてください❤

 

※その他の写真はアルバムページに載せています。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━

野菜収穫③(らん)

2017/07/24

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image

らんらん組(2歳児)のトマトは豊作で、収穫しても収穫しても次々と実が生っています。

例年に比べてカラスに狙われにくい気がしますが、味はバッチリ!子ども達も嬉しそうに口に運んでいました♪

 

※その他の写真はアルバムページに載せています。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━

今週の予定

2017/07/24

24(月) 夏期保育期間中(~8/31)・職場体験

25(火) 職場体験

26(水) 

27(木) 

28(金) 

29(土) 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━

野菜収穫②(わく)

2017/07/23

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image

わくわく組(4歳児)が育てているのはゴーヤです。

これまでに3本収穫し、給食におかか和えとして登場。その苦さに顔を歪めつつも、「おいしい!」と自分達に言い聞かせるように食べていた子ども達(笑)

 

製作でもゴーヤの絵を描くなどして、楽しんでいました♪

 

※その他の写真はアルバムページに載せています。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━

野菜収穫①(きら)

2017/07/22

  • image
  • image
  • image

きらきら組(5歳児)が育てているのは「きゅうり」!

既に10本近く収穫しています!きゅうりは給食の先生によって調理され、給食の時に食べています♪

 

━━━━━━━━━━━━━━━━

夏期保育開始!

2017/07/21

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image

今日から夏期保育期間に入りました。(~8/31)

夏の暑さに負けないで、楽しく保育していきます♪

 

━━━━━━━━━━━━━━━━

クイズです!(にこ)

2017/07/20

  • image
  • image
  • image

この写真は、にこにこ組(1歳児)が楽しく踊っているところです。

さて、子ども達は何の踊りをしているのでしょうか?ヒントはきらきら組(5歳児)です。

 

正解発表は後日の記事で!

 

※その他の写真はアルバムページに載せています。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━

歯磨き指導(わく)

2017/07/19

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image

以前に、きらきら組(5歳児)の歯磨き指導を紹介しましたが、わくわく組(4歳児)でも看護師のコバ先生による指導がありました。

 

保育園では毎日必ず歯を磨き、先生による仕上げ磨きも行っています。おウチでもお母さんやお父さんがしっかり見てあげてくださいね♪

(毛先の広がっている歯ブラシは、すぐに新しいモノに交換しましょう!)

 

━━━━━━━━━━━━━━━━

英語フレンズ(わく)

2017/07/18

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image

毎月、子ども達が楽しみにしている英語フレンズ。わくわく組(4歳児)の子ども達も、積極的に参加しています。

夏期保育中はお休みなので、しばらく間が空いてしまいますが、その分、9月にアンドレス先生が来た時には大騒ぎで喜ぶのが容易に想像出来ます(笑)

 

※その他の写真はアルバムページに載せています。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━

食育(とうもろこしの皮むき・のび)

2017/07/17

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image

今月の食育活動はとうもろこしの皮むきでした。

のびのび組(3歳児)でも午前中に皮むきを行い、午後のおやつで茹でたとうもろこしを食べました。2人で協力して行い、力強くどんどん皮を剥いていくと見慣れた黄色い粒々を発見!

剥き終わったとうもろこしを片手に、嬉しそうな笑顔を見せる子ども達。そのままかぶりついてしまいそうでした♪

 

※その他の写真はアルバムページに載せています。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━