社会福祉法人報徳福祉会 さつき保育園

お知らせ

今週のイチオシ絵本コーナー

2018/03/01

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image

【れいこ先生イチオシ】

「14ひきのぴくにっく」

作/いわむらかずお

先生から一言:今日から3月。もう春はすぐそこです♪ ページをめくる度に、あったかい春の香りが漂ってきそうです。さぁ、14ひきと一緒に、春の野原に出掛けましょう! P.S.雄大先生が小さい頃によく読んであげた思い出の一冊です❤

 

【ゆみ先生イチオシ】

「だいず」

指導/平春枝 写真/山本明義

先生から一言:普段食べている色々な食べ物が大豆で出来ている!? 新たな発見がたくさん出来ちゃいます!!

 

【りな先生イチオシ】

「ふうせん まって~」

作/三好碩也 絵/いもとようこ

先生から一言:ママにもらった1つの赤い風船。三匹の子猫が自分で持ちたくて大騒ぎしていると、風船が飛んでいってしまいました。風船はどうなるのでしょうか?

 

【ゆきの先生イチオシ】

「もりのせんたくやさん」

作/矢部美智代 絵/田頭よしたか

先生から一言:森の中に出来た“せんたくやさん”を見た動物達はおおさわぎ。どんな洗濯が待っているのかな?

 

【かな先生イチオシ】

「あらいぐまとまほうつかいのせんたくや」

作/さくらともこ 絵/中村景児

先生から一言:私がさつきっこだった時にクリスマス会のオペレッタでやった思い入れのある1冊です。ちなみに私はまほうつかい役でした!! (笑)

 

【ゆうだい先生イチオシ】

「木」

画/佐藤忠良 文/木島始

先生から一言:じっくりと観察する事の面白さが分かってくると、毎日の同じ景色も一変して見えてきます!木も人も・・・(笑)

 

━━━━━━━━━━━━━━━━

サンプルケース下、新バージョン!

2018/02/28

  • image

以前の記事で名前を出しておいたせいか(笑)、やぶた先生がまたまた可愛い飾り付けをしてくれました!

 

今回は雛飾り。

めいけんチーズとレアチーズちゃんが可愛らしく着飾っています❤

 

━━━━━━━━━━━━━━━━

誕生会(2月生まれ)

2018/02/27

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image

2月生まれの誕生会がありました♪

きらきら組(5歳児)に1名、わくわく組(4歳児)に2名、のびのび組(3歳児)に1名、らんらん組(2歳児)に3名の計7名の誕生児をお祝いしました。このクラスで誕生会を行うのも残りわずか。今月が今年度最後になるクラスもあり、子ども達もいつも以上に熱心に参加している様子でした。

 

きら・・・カズノール三世とチアーキのマジックショー、ハンカチ落とし、なんでもバスケット

わく・・・毛糸パネルシアター「雪の中から」、こびと探し

のび・・・箱の中身はなんだろな?

らん・・・ジャンボ絵ばなし「メロンパンナちゃんと秘密の花園」、イス取りゲーム

 

1年を通して色々なジャンルの出し物を、先生達からのプレゼントとして発表してきました。子ども達や保護者の方に喜んで貰うのが第一ですが、先生達のスキルアップの場にもなっています。誕生会での経験値が、大きな行事での落ち着きに繋がるのです。

 

※その他の写真はアルバムページに載せています。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━

ひな祭り製作

2018/02/26

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image

先週の木曜日、ひな祭り製作を持ち帰りました。

 

きら・・・シカクいお雛

わく・・・じゃばら雛

のび・・・ひなまつりウォッチ

らん・・・折り紙雛

にこ・・・にこにこ雛

すく・・・ひらふわおひな

 

水曜日に成長展の自由作品を持ち帰った子ども達。2日連続での手土産(?)に嬉しそうにしている子ども達でした♪

 

━━━━━━━━━━━━━━━━

今週の予定

2018/02/26

 26(月) 

 27(火) 思い出遠足(きら)、お弁当の日(にこ~わく)

 28(水) 

3/1(木) ひなまつりお楽しみ会

 2(金) 体操教室(ごほうび遠足・わく)

 3(土) 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━

元八児童館おばけやしき(きら)

2018/02/25

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image

先日、幼児クラスが元八王子児童館のおばけやしきに行ってきました。

4年生以上の小学生実行委員と、元八中美術部、四谷中美術部・DIY部の生徒達が、とっても素敵な空間を作ってくれました!

 

綺麗で、不思議で、ちょっぴりコワくて、楽しいおばけやしきに、子ども達も大興奮でした♪

 

━━━━━━━━━━━━━━━━

製作活動(わく)

2018/02/24

  • image
  • image
  • image
  • image

成長展は一つの目安ではありますが、この時期に限らず、園では1年を通して様々な製作活動に取り組んでいます。

 

様々な道具や素材に触れ合う経験の積み重ねが、表現力や好奇心を大きく育てていきます。

 

※その他の写真はアルバムページに載せています。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━

学校見学(きら)

2018/02/23

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image

延期になっていたきらきら組(5歳児)による学校見学ですが、先日、ようやく実現する事が出来ました!連携している弐分方小学校を訪問したのですが、子ども達は案外リラックスしており、学校へ向かう道すがらも普段の散歩と変わりない様子でした。

 

副校長先生や1年生からの歓迎の後、そのまま2クラスに分かれて、おもてなしを受けます。歌やなぞなそを披露して貰った後は、グループに分かれて、輪投げや折り紙、ワーク、メロディオン等で子ども同士交流を図ります。とても優しい1年生のお兄ちゃん・お姉ちゃんに、すっかり打ち解けた様子のきらきらさん。

 

次は通学帽とランドセルを貸して貰い、班毎に学校探検に出掛けます。一生懸命校内を説明してくれる1年生に手を引かれて、ランドセルの特別感に浸っていた子ども達。こころゆくまでチヤホヤして貰い(笑)、「がっこうってたのしそう!」という前向きは気持ちを持てたようでした。

 

綿密に計画を立ててくださった担任の先生方をはじめ、1年生の優しい対応は、就学という大きな転機を迎える園児にとって、とても有り難いものでした。卒園児の成長した姿を見る事も出来、大満足の学校見学になりました♪

 

※その他の写真はアルバムページに載せています。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━

お箸にチャレンジ!(らん)

2018/02/22

  • image
  • image
  • image
  • image

らんらん組(2歳児)では、1月頃から給食のメニューによってお箸にチャレンジする事があります。

 

勿論、まだまだ持ち方・使い方は拙く、家庭で使っているかどうかでかなりの差が出ますが、一生懸命に食べています。お箸は急いで習得する必要のないものです。スプーンが上持ちから下持ちに、そして鉛筆持ちが出来るようになって、今度はお箸・・・というステップを踏まずに、焦って練習してもあまり意味はありません。

 

お箸の持ち方がヘタクソだと、大人になってから損をしますが、だからと言ってとにかく早くから使い始めれば良いかと言うと、そうとも言い切れません。何よりも、子ども達それぞれの興味をよく見極めて、お箸に慣れていけるようにしたいですね♪

 

※その他の写真はアルバムページに載せています。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━

第39回 成長展④

2018/02/21

  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image
  • image

最後は製作風景と当日の様子を紹介します。

手先の器用さや力強さ、表現力が現れる絵画や製作。子ども達の頭の中、心の中、技術、そして自信が一体となって表現された作品を楽しんで頂けたでしょうか?

 

今後も子ども達の“今”に触れられるような成長展になるよう改善していきますので、アンケートにも是非ご協力ください♪

 

※その他の写真はアルバムページに載せています。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━