お知らせ
お芋掘りごっこ(にこ)
2019/11/29
誕生会(11月生まれ・らん)
2019/11/28
らんらん組(2歳児)の誕生会、11月の誕生児は2名でした
出し物は「手品」と「ペープサート」の二本立て。「ホワイト・ピカピカ・ハブラッシュワ」では、子ども達も掛け声をかけて、虫歯菌の「キンキン様」をやっつけました(笑)
※後日、写真販売がありますので、お楽しみに♪
━━━━━━━━━━━━━━━━
おにぎりの日(のび・わく)
2019/11/27
のびのび組(3歳児)とわくわく組(4歳児)の「おにぎりの日」。
2クラス合同し、2グループに分かれての活動となりました。部屋でのディズニーカード探し、2階遊戯室でのサーキット遊びとボリュームたっぷりで遊んだ後は、待ちに待ったおにぎりTIME!
愛情がこもったおにぎりの味は、子ども達の表情が物語っていますね♪
※後日、写真販売がありますので、お楽しみに♪
━━━━━━━━━━━━━━━━
施設訪問(わく)
2019/11/26
わくわく組(4歳児)は「元八王子出張所(八王子消防署)」に施設訪問しました。
訪問中に出動命令がかかり、出動していく消防車や救急車を見て、興奮気味だった子ども達。興味津々で、色々な質問も投げ掛けていました。
心を込めて作った貼り絵をプレゼントしましたよ♪
※後日、写真販売がありますので、お楽しみに♪
━━━━━━━━━━━━━━━━
施設訪問(きら)
2019/11/25
きらきら組(5歳児)の施設訪問。行き先は「諏訪交番」です。
「おまわりさん」は子ども達の憧れの職業なので、あらゆるモノに目をキラキラさせていた子ども達。皆揃っての敬礼もキマってます!
プレゼントの手作りカレンダーも喜んでくれました♪
※後日、写真販売がありますので、お楽しみに♪
━━━━━━━━━━━━━━━━
今週の予定
2019/11/25
25(月)
26(火)
27(水)
28(木)
29(金) 体操教室(わく・きら)
30(土)
━━━━━━━━━━━━━━━━
お散歩先でシャボン玉(すく)
2019/11/24
おにぎりの日(にこ)
2019/11/23
にこにこ組(1歳児)の「おにぎりの日」。
午前のおやつの後、体をたくさん動かして、笑顔いっぱいで遊んだ子ども達。すっかりお腹も空いたようで、大きなおにぎりよりも大きな口を開けて、ムシャムシャモグモグ食べていましたよ♪
※後日、写真販売がありますので、お楽しみに♪
━━━━━━━━━━━━━━━━
おにぎりの日(らん)
2019/11/22
10月29日は「おにぎりの日」でした。
まずは、らんらん組(2歳児)から。
当日は生憎の雨でしたが、2階遊戯室でのサーキット遊びや、室内での風船遊びなどで楽しい時間を過ごしました。おウチの方に握って貰ったおにぎりを、嬉しそうに頬張っていましたよ♪
※後日、写真販売がありますので、お楽しみに♪
━━━━━━━━━━━━━━━━
内科健診
2019/11/21
10月の内科健診の様子です。
嘱託医の酒井先生に来園して頂き、園児達の健康状態を診て頂きました。例年より暖かいとは言え、これから冷え込む季節になりますので、お子さんの健康に気を配りましょう。
まずは手洗いうがいですね♪
━━━━━━━━━━━━━━━━
10月30日、にこにこ組(1歳児)でお芋掘りごっこをしました。
芋畑までの道のりに見立てて園庭をグルっと散歩し、砂に埋めておいたお芋を引っ張り出しました!
その後、芋洗いをして、芋スタンプまで活動を繋げていった子ども達。
お芋掘り本番は2年後ですが、今から待ち切れませんね♪
※その他の写真はアルバムページに載せています。
━━━━━━━━━━━━━━━━