お知らせ
広告で雪遊び?(にこ)
2020/02/28
広告をビリッビリに破いて頭から降らせれば、まるで雪のよう♪
にこにこ組(1歳児)の子ども達の最高の表情をご覧ください。
※その他の写真はアルバムページに載せています。
━━━━━━━━━━━━━━━━
風船遊び(すく)
2020/02/27
すくすく組(0歳児)が遊戯室で風船遊びをした時の様子です。
触れると動く。自分の力に対して、すぐに返答が返ってくる風船遊びは子ども達のお気に入りです♪
学校見学(きら)
2020/02/26
1月29日、きらきら組(5歳児)の学校見学がありました。
行き先は弐分方小学校。今年度はさつきから7名の子ども達が入ります。
予定では28日だったのですが、生憎の雨。
「中止はしたくないな~」と考えていた所、小学校からも熱烈なお誘いがあり、次の日に実現しました!
1年生も、保育園の子ども達が来るのを楽しみにして、色々と準備してくれていたようで、とても嬉しかったです。子ども達も就学へのワクワクと安心を感じられたようでした♪
卒園児達の元気な姿も微笑ましかったです♡
線のワーク(わく)
2020/02/25
わくわく組(4歳児)の線のワーク。
今回は「筆圧の調整」のページでした。姿勢に気を付けながら一生懸命塗りつぶしていった子ども達。流石に終わった後は「てがつかれたぁ~!」と漏らしていました(笑)
椅子取りゲーム(らん)
2020/02/24
らんらん組(2歳児)の椅子取りゲーム。
音楽に耳を澄ませるだけでなく、手で椅子を触りながら回る、前の子との距離を取る等、頭脳プレーも見せ始めた子ども達。成長を感じますね♪
今週の予定
2020/02/24
24(月) 振替休日
25(火)
26(水)
27(木) 思い出遠足(きら)、お弁当の日(にこ~わく)
28(金) 体操教室(わく・きら)
29(土)
━━━━━━━━━━━━━━━━
粘土遊び(のび)
2020/02/23
のびのび組(3歳児)の粘土遊び。
手先もだいぶ器用に、かつ力強くなってきた子ども達。粘土を思い通りの形に変えられるようになっています♪
正月遊び⑤コマ回し(にこ)
2020/02/22
にこにこ組(1歳児)のコマは、牛乳パックとフィルムケース製でした。
お気に入りのシールを貼っったら、オリジナルコマの出来上がり。器用に手首と指を動かして、コマを回していました♪
正月遊び④福笑い(すく)
2020/02/21
お待たせしました!
すくすく組(0歳児)が福笑いに挑戦した時の様子です。少しずつ興味が大きくなっていくのが、表情から伝わってきます♪
散策(きら)
2020/02/20